こんにちはtaka84です。
今回はTOPBUZZで稼いだ収益を受け取るための方法について解説いたします。
出金する為には正しい手続きをしておかないと、せっかく動画投稿を頑張って何十万円も稼いだのに1円も引き出せない!ということになってしまいます。
一部、TOPBUZZ関連でも情報が古いサイトやTOPBUZZ上のフォーム入力しか説明していないサイトがありますが、それだけでは受け取ることができない場合があります。
正しい方法で収益受取申請をして、しっかりと報酬を受け取りましょう。
目次はこちら
PayPalまたは銀行振り込みの2択
TOPBUZZの収益を受け取るにはPaypalというオンライン決済サービスを使うか、銀行に振り込みをしてもらうかの二つから選択することができます。
Paypalは最近ではご存知の方も増えていますが、中には「オンライン決済なんて信用できない」という方もいらっしゃるかと思います。
Paypalは僕が利用した限りでは、クレカ決済よりも遥かに安全に取引ができるオンラインの決済方法だと思います。
しかも安全性を気にする方は、口座情報や個人情報を沢山入力するよりもメールアドレスでPaypal認証をしてしまう方が、諸々のセキュリティが担保される気がします。
Taka84オススメはPaypal
私の収益受取り方法のオススメは「Paypal」です。
Paypal受取りは、Paypalビジネスアカウントを作成するときだけ少々手間ですが、TOPBUZZからの振り込みが銀行振込より早いですし、アカウントを複数運用する際の連携も楽なのでオススメです。
Paypalはパーソナルアカウントだと支払いしかできませんが、ビジネスアカウントを一度作成しておけばお金の受取りもできるようになるので、副業やビジネスが捗ります。
ちなみにPaypalは申請月の20日頃に振り込みがされますが、銀行振込は申請月の月末で場合によっては翌月はじめになることもありますので覚えておいてくださいね。
それではそれぞれの収益の受取り方法を解説していきますね。
銀行の場合
銀行振込を希望する場合は、クリエイターメニューの収益を選択すると銀行情報のフォームが表示されますので、上から順番に入力をしていきます。
既に収益受取り方法が設定されている場合はこの画面に設定済みの金融機関情報が表示されます。
国/通貨
まず通貨ですが「日本,日本円」を選択してください。ここを間違えると変更することができないので、慎重に選択してくださいね。
私はここの選択を間違えたことはありませんが、通貨や国を間違えると報酬の引出しができなくなる可能性がありますので注意しましょう。
海外で生活されている方は該当する国を選択し、該当の無い国の場合は「Other,US Dollar」を選択してください。
お支払い方法
銀行振込を希望される場合は、ラジオボタンの「銀行振込」を選択してください。そのまんまですね 笑
口座名義(漢字/フリガナ)
次に口座名義を登録していきます。
TOPBUZZで氏名を入力するのはここくらいしかありません。登録する時も特に氏名の登録はしていないはずです。なので家族の名前などで申請することが可能です。
ただし自分の名前以外の口座名義で登録する場合クリアをする必要がある問題が2つあります。
- 銀行口座からお金を引き出せるか
- マイナンバーを把握しているか
この2点をクリアできれば、自分以外の氏名で登録することができます。
とはいえ、他人名義の口座を売買することは違法ですので絶対にやってはいけません。どうしても自分の銀行口座やマイナンバーでは都合が悪いときに、家族にお願いするなどして代理の名義で登録する方法もあるということだけです。
銀行情報
銀行情報の欄には以下の6つの項目を入力していきます。
- 銀行名
- 銀行コード
- 口座番号
- 預金種別
- 支店名
- 支店コード
登録する際は間違いが無いように、キャッシュカードを用意して二重三重に確認をするようにしてください。間違っていると振込が正しくされずに、再申請をするか、翌月に繰り越しになってしまいますので注意しましょう。
銀行コードや支店コードが不明な場合は以下のサイトで検索することができます。
>>金融機関コード・銀行コード検索<<
このサイトでは銀行コードや支店コードから銀行名と支店名を検索することも可能です。銀行名はキャッシュカードを見れば判りますが、支店名はわからなくなってしまう場合もあると思います。
ゆうちょ銀行以外の銀行のキャッシュカードの場合、カードの番号が「4桁」-「3桁」-「7桁」で印字されていると思います。基本的にはこの「3桁」の番号が支店コードとなっているので、この番号から支店名を調べることも可能です。
受取先
ここは個人か会社(法人)かを選択する欄です。この選択は、収益受取りに設定する口座が個人名義か法人名義かを選ぶための欄です。
会社でTOPBUZZの動画投稿をしているところはあまり無いと思いますが、組織化してYoutubeチャンネルを運営している方がTOPBUZZの連携機能で動画投稿をして収益を得ている場合などは、法人口座で登録することになるでしょう。
ほとんどの方は個人で登録で問題ないと思います。重要なのは口座名義に合わせて、個人か会社かを選ぶということです。
個人住所
ここには、受取名義人の住所を入力します。
マイナンバー
ここにはマイナンバーを入力します。銀行口座に振り込みをする場合は、TOPBUZZで源泉徴収票の作成の為にマイナンバーを取得する必要がある様です。
TOPBUZZにマイナンバーを教えるのに、ちょっと抵抗があるという方は迷わずpaypalを選択しましょう。
ライセンス契約の同意
コンテンツライセンス契約の内容に同意をする場合はチェックを入れます。同意できない場合はチェックを入れることができませんが、同意しないと収益受取りができません。
報酬が発生している場合は、同意するしかなさそうですねw
銀行振込まとめ
銀行振込で報酬を受け取る場合の手続き方法を解説いたしました。どうでしたでしょうか?結構、個人情報を入力しなければならなくて少し不安になりますよね。
TOPBUZZの報酬を銀行振込で受け取る場合は
- 個人情報をたくさん通知しないといけない
- paypalより約10日ほど入金が遅い
- 銀行によっては引き出し手数料が発生する
- 源泉徴収分が引かれて入金される
この様な特徴がありますので、覚えておくとよいとおもいます。
ちなにみ引き出し手数料については、手数料無料の銀行もあると思いますのでそういった銀行を選んだ方がお得ですね。
ちなみに、この後に詳しく解説しますがPaypalは無料で引き出すことが可能です。
PAYPALの場合
それでは、ここからはPaypalで報酬を受け取る場合の手続方法を解説していきます。
日数的には少々時間がかかるのですが、オンラインで口座開設をしても1~2週間かかりますし、今後ネットビジネスをしようと考えている方やTOPBUZZで継続的に報酬を得ようと考えている方は、Paypalビジネスアカウント開設を損はないと思います。
PayPalアカウントの種類
まずPaypalにはアカウントの種類が3つありますので、そちらから説明していきます。
- パーソナルアカウント
- ビジネスアカウント
- プレミアムアカウント
それぞれのアカウントの大きな違いは「お金の受取りができるか」という点です。パーソナルアカウントのままだと販売した代金やTOPBUZZの収益などのお金を受け取りできません。
※10万円未満であれば、パーソナルアカウントでも受取り可能になったようです。10万円以上を受取り希望される方や今後受け取られる予定の方向けに、プレミアム/ビジネスアカウントの開設方法をそのまま残しています。
そのため、Paypalアカウントを既にお持ちの方もパーソナルアカウントの場合は、プレミアムかビジネスアカウントに変更する手続きをする必要があります。
Paypalのアカウントは、個人で開設後に特になにもしていなければパーソナルアカウントのままです。Paypalでお金の受取りをする場合はアップグレードする必要があるということを、1つ目に覚えておいてください。
プレミアムとビジネスどっちがいいの?
では、プレミアムアカウントとビジネスアカウントのどっちで登録すればよいのでしょうか?それぞれの違いについて説明すると
- プレミアム ⇒ 個人アカウントのアップグレード版:10万円以上のお金の受取りが可能
- ビジネス ⇒ 法人(個人事業主もOK)用アカウント:会社としてお金の受取りが可能
この様な違いがありますが、これだけだとちょっと違いがわかりずらいですよね。
ビジネスアカウントはPaypalアカウントを持ってない人からもクレジットカードを通して代金の受取りが可能です。
ですので、今後ネットビジネスを考えている方以外に、実店舗でカード支払いを導入したい場合にも審査の必要なくカード決済を導入できるので、ビジネスをしようとしている方はビジネスアカウントを開設しておいて損はありません。
特に今のところビジネスの予定が無いという方は、プレミアムアカウントを選択しておけば問題ないと思います。もし、後からビジネスアカウントに変更したい場合はその時に申請すれば大丈夫です。
⇒現在、アップグレードはビジネスに統一されています。ビジネスではなく、プレミアムアカウントへのアップグレードを強く希望する場合は、Paypalに問い合わせて相談する必要がある様です。
まずはPaypalアカウント開設
プレミアムの場合もビジネスの場合も本人確認の書類を提出して審査を受ける必要があります。
プレミアムを希望する場合は先にpaypalパーソナルアカウントを開設する必要があり、ビジネスアカウントの場合は新規のアカウント開設時から選択することが可能です。
- プレミアム希望 ⇒ パーソナルで開設後にアップグレード
- ビジネス希望 ⇒ ビジネスで解説
どちらかご希望の方法で解説をしてください。
ご希望の手続方法を下から選んでいただくと、それぞれの手続方法の説明している場所に飛びます。
パーソナルアカウント開設の流れ
それではプレミアムアカウント開設の為に、まずはパーソナルアカウントの開設をしていきましょう。パーソナルアカウントの開設は3つの手順で完了します。
新規登録
先ほどの開設するアカウントの種類をパーソナルで選択をした方は、次に名前やメールアドレスを登録する画面が表示されますので、フォームをすべて埋めていきましょう。
この様に入力していきます。
住所や支払方法を登録
次にお住まいの住所、生年月日、電話番号を入力していきます。
同意事項を確認してチェックをいれたら、「同意してアカウントを開設」をクリックします。
ちなみに「ワンタッチ」は、対応しているオンラインショップ等でパスワード不要で決済ができるサービスです。登録時点で必要なければ、チェックせずに登録します。ちなみに設定は後から変えることもできます。
支払方法の追加
アカウントが作成されたら、支払方法を追加しましょう。支払方法はpaypalを通してショッピング等をした時に引き落としされるクレジットカードか銀行口座を選択して登録することができます。
クレジットカードの場合はこの画面にカード情報を入力します。
銀行口座を登録する場合は下にある「銀行口座を登録する」を選択して、銀行の口座情報を入力する画面に進みます。
銀行の口座情報を入力して登録を完了させましょう。
メールアドレスを確認
paypalから登録したアドレス宛にメールが届いていますので開封して、「メールアドレスを確認」をクリックします。
paypalログイン画面が表示されるので、パスワードを入力してログインをすればパーソナルアカウントの登録完了です。
パーソナル⇒プレミアムアカウントにアップグレードする方法
パーソナルアカウントからプレミアムアカウントにアップグレードするには、Paypalアカウントにログイン後、ページの左下にある[アカウントの詳細]の下の[アカウントのアップグレード]をクリックします。
必要事項の入力をしたら書類のアップロードをします。(本人確認書類の一覧はこちら)
⇒現在、アップグレードはビジネスアカウントに統一されています。ビジネスではなく、プレミアムアカウントへのアップグレードを強く希望する場合は、Paypalに問い合わせて相談する必要がある様です。
問い合わせ時に「一時お問合せ番号」を伝えると対応がスムーズにいくと思います。
「一時お問合せ番号」の確認方法は、お問合せ > 電話で問い合わせる > 一時お問合せ番号 を確認しましょう。
既にパーソナルアカウントを開設済みの方も、個人名義のままビジネスアカウントにアップグレード可能です。パーソナルからビジネスへのアップグレードの方法はこちらをご覧ください。
ビジネスアカウントの開設
ここからはビジネスアカウントの開設から本人確認手続きを完了させるまでを解説していきます。
ビジネスアカウントを開設
paypalの登録手順にそってビジネスアカウントの開設手続を進めていきましょう。まず登録するアカウントの種類を選択する画面が表示されたら「ビジネスアカウント」を選択し続行をクリックしてください。
次の画面ではビジネスアカウントの登録に使用するメールアドレスを入力して続行を押してください。
パスワードを設定するフォームが表示されるので入力をしましょう。
本人確認手続き
登録情報の入力後は、本人確認手続が必要になります。
登録した情報に虚偽がないか、登録した人物や会社が存在するかを確認する為の作業です。
これらはすべて「犯罪収益移転防止法」に基づいて行われます。
ただ、私たちがするべきことは書類をアップロードするだけなので簡単です。
個人事業主として申請する場合は、免許証の両面を撮影しPaypalにアップロードします。
法人の場合は、登記簿謄本などを提出します。
書類には、必要に応じてマスキングをしなければならない物があります。Paypalの指示に従って塗りつぶしてください。
BuzzVideoで収益受け取り設定をPayPalにする
Paypalアカウントが作成できたら、Buzzvideoに登録をします。アカウント作成できれば、設定が可能です。
クリエイターツールの収益設定から、「Paypal支払い」を選択し、連携をするとPaypalのログイン画面が表示されます。
ログイン後、同意するを押すと連携されます。
本人確認
少し期間があきますが、最後にPaypalから届くハガキを受け取って、認証すれば終わりです。
ハガキに書かれている暗証番号をPaypalのマイページで入力すれば完了です。
ここまでの手続が完了したら、翌月から引出し申請をすることができます。
毎月2~4日と短い期間しか引出し申請ができませんので、忘れない様に気を付けてください。
TOPBUZZに引出し申請をする

収益が5000円以上になったら、収益>引出し から引き出し申請を行ってください。
だいたい、申請と同月の20~月末ごろまでに登録した受取方法宛に振込が行われます。